スマートチャージャー
Qi規格対応のワイヤレス充電が可能なスマートチャージャーです。単体での販売に加え、スマートチャージャーを組み込むことで、デスクやバーカウンター、マウスパッドなど、様々な家具や什器、アクセサリへの応用が可能となります。

特徴
1.ワイヤレス充電の特許取得済み
特許取得の独自システムにより効率的に電気を送ることができ、連続使用でも高い充電速度を維持します。
2.Qi規格対応
国際規格に対応しているため、海外のお客様も利用可能です。
15W出力対応で、ケーブル充電と変わらぬ充電速度を実現します。
3.LED装飾により置く場所が瞬時に視覚的に分かる
LEDの点灯により、充電位置と状態をスマートに可視化します。充電位置と充電状態が一目でわかるだけでなく、従来のシール表示と異なり、空間や素材のデザイン性を損なうことなく設置可能です。

利用シーン
1.オフィス・デスク環境
ワイヤレス充電対応のスマートチャージャーをデスクや会議テーブルに組み込むことで、スマートフォンやワイヤレスイヤホンなどの充電器を別途用意することなく、すっきりと充電が可能です。ケーブルの絡まりや紛失を防ぎ、デスク周りの美観を保ちながら、オフィス空間の利便性と快適性を向上させます。フリーアドレスの導入や共有スペースでの活用にも最適です。
2.店舗・商業施設
来店客向けのサービス向上として、カフェテーブルやバーカウンター、ホテル客室のナイトテーブルなどにスマートチャージャーを内蔵。お客様は飲食や休憩をしながら手軽にスマートフォンを充電でき、顧客満足度の向上に繋がります。充電ケーブルの貸し出しの手間を省き、店舗スタッフの負担軽減にも貢献します。
3.公共施設・待合スペース
利用者が長時間滞在する可能性のある場所で、手軽に充電できる環境を提供します。待合室の座席やロビーのテーブルにスマートチャージャーを設置することで、緊急時の充電ニーズに応え、利用者の利便性を大幅に向上させます。災害時など、電源確保が困難な状況下での補助的な充電インフラとしても役立ちます。
4.乗り物内
移動中の充電ニーズに応えるため、座席やコンソールボックスなどにスマートチャージャーを搭載。乗客は移動中にスマートフォンなどを手軽に充電でき、長距離移動の際のバッテリー切れの不安を解消します。車内設備の利便性を高め、顧客満足度向上に貢献します。
・活用場所イメージ

弊社は、ワイヤレス電力伝送技術を活かした商品開発・製造を行う株式会社エレクトロンヴェクシーの商品を取り扱っております。
株式会社エレクトロンヴェクシー
https://e-vexii.com/
代表取締役 池内智彦